45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回都市整備分科会−02月17日-01号

次に、下段道路橋梁新設改良費でございます。主なものといたしましては、3番、(国県道道路橋梁改築経費交付金)これは、国の補正予算を活用いたしまして、国道501号飽田バイパス等整備経費といたしまして6億85万2,000円を計上しております。  次に、265ページ下段道路交通安全施設費でございます。主なものといたしまして、3番、(市道交通安全施設整備経費(防災安全)でございます。

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回都市整備分科会−09月16日-02号

次に、中段道路橋梁新設改良費でございます。  4番、国直轄事業負担金としまして、3億6,183万円の減額補正を計上しております。これは国直轄事業におきまして、国からの本市負担額の通知に伴い見直しを行ったものでございます。  また、6番、(市道道路橋梁改築経費交付金)では、2億2,096万2,000円を増額計上しております。

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回都市整備分科会-02月24日-01号

次に、下段道路橋梁新設改良費でございます。総額59億8,034万5,000円の増額補正を計上しております。主なものとしましては、1番、(国県道道路橋梁改築経費補助金)でございます。これは、国の補正予算を活用いたしまして熊本西環状道路整備する経費でございます。45億7,170万円を計上しております。  次に、262ページの上段道路交通安全施設費でございます。

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回都市整備分科会-02月24日-01号

次に、下段道路橋梁新設改良費でございます。総額59億8,034万5,000円の増額補正を計上しております。主なものとしましては、1番、(国県道道路橋梁改築経費補助金)でございます。これは、国の補正予算を活用いたしまして熊本西環状道路整備する経費でございます。45億7,170万円を計上しております。  次に、262ページの上段道路交通安全施設費でございます。

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回都市整備分科会−09月17日-01号

次に、中段道路橋梁新設改良費でございます。  土木総務課予算の2番、(国県道道路橋梁改築経費交付金)といたしまして3億2,536万6,000円の減額補正を計上しております。これは国の補助内示に伴い、見直しを行ったものでございます。また4番、国直轄事業負担金では3億2,516万9,000円の減額補正を計上しております。

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回都市整備分科会−09月17日-01号

次に、中段道路橋梁新設改良費でございます。  土木総務課予算の2番、(国県道道路橋梁改築経費交付金)といたしまして3億2,536万6,000円の減額補正を計上しております。これは国の補助内示に伴い、見直しを行ったものでございます。また4番、国直轄事業負担金では3億2,516万9,000円の減額補正を計上しております。

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回都市整備分科会-03月17日-02号

中段道路橋梁新設改良費でございます。  1、(国県道道路橋梁改築経費補助金)といたしまして40億7,800万円を計上しております。これは熊本西環状道路砂原四方寄線池上インター線整備経費でございます。  次に、362ページをお願いいたします。  下段道路交通安全施設費でございます。  

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回都市整備分科会−03月17日-02号

中段道路橋梁新設改良費でございます。  1、(国県道道路橋梁改築経費補助金)といたしまして40億7,800万円を計上しております。これは熊本西環状道路砂原四方寄線池上インター線整備経費でございます。  次に、362ページをお願いいたします。  下段道路交通安全施設費でございます。  

熊本市議会 2020-02-21 令和 2年第 1回都市整備分科会−02月21日-01号

ページ中段道路橋梁新設改良費でございます。総額で12億8,035万9,000円の増額補正を計上しております。  主なものといたしましては、1番、道路橋梁改築経費補助金)、国の補正予算を活用いたしまして、熊本西環状道路等整備経費といたしまして、6億8,470万円を増額しております。次に6番、国直轄事業負担金といたしまして、6億3,310万8,000円の増額をしております。

熊本市議会 2020-02-21 令和 2年第 1回都市整備分科会−02月21日-01号

ページ中段道路橋梁新設改良費でございます。総額で12億8,035万9,000円の増額補正を計上しております。  主なものといたしましては、1番、道路橋梁改築経費補助金)、国の補正予算を活用いたしまして、熊本西環状道路等整備経費といたしまして、6億8,470万円を増額しております。次に6番、国直轄事業負担金といたしまして、6億3,310万8,000円の増額をしております。

熊本市議会 2019-06-24 令和 元年第 2回都市整備分科会−06月24日-01号

続きまして、下段道路橋梁新設改良費でございます。総額で3億6,280万円の増額をお願いしております。  主なものを御説明いたします。1番(国県道道路橋梁改築経費交付金)につきましては、国土強靭化関係予算に伴い、国道501号飽田バイパス等工事経費として2億6,350万円をお願いしております。  

熊本市議会 2019-06-24 令和 元年第 2回都市整備分科会−06月24日-01号

続きまして、下段道路橋梁新設改良費でございます。総額で3億6,280万円の増額をお願いしております。  主なものを御説明いたします。1番(国県道道路橋梁改築経費交付金)につきましては、国土強靭化関係予算に伴い、国道501号飽田バイパス等工事経費として2億6,350万円をお願いしております。  

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回都市整備分科会−02月28日-01号

ページ下段からの道路橋梁新設改良費でございます。総額で12億4,929万4,000円の増額を計上しております。  主なものといたしましては、3番の(国県道道路橋梁改築経費交付金)は、国補正予算を活用し、国道501号等整備経費として5億1,940万円を増額しております。  次に、250ページをお願いいたします。  引き続き、道路橋梁新設改良費でございます。  

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回都市整備分科会−02月28日-01号

ページ下段からの道路橋梁新設改良費でございます。総額で12億4,929万4,000円の増額を計上しております。  主なものといたしましては、3番の(国県道道路橋梁改築経費交付金)は、国補正予算を活用し、国道501号等整備経費として5億1,940万円を増額しております。  次に、250ページをお願いいたします。  引き続き、道路橋梁新設改良費でございます。  

熊本市議会 2018-06-15 平成30年第 2回予算決算委員会−06月15日-01号

これは熊本市が、政令市移行に伴って、一般国道501号とともに県から引き継いだ国県道道路橋梁新設改良費に当たるものです。砂原四方寄線は、橋梁トンネルも多くて、建設コストも高い高規格道路です。現在、国道3号線とつながって、計画される花園池上間の工事が行われようとしています。  そこでお尋ねいたします。  第1に、国県道道路橋梁新設改良費は、毎年どのくらいの予算が使われているのでしょうか。

熊本市議会 2018-06-15 平成30年第 2回予算決算委員会−06月15日-01号

これは熊本市が、政令市移行に伴って、一般国道501号とともに県から引き継いだ国県道道路橋梁新設改良費に当たるものです。砂原四方寄線は、橋梁トンネルも多くて、建設コストも高い高規格道路です。現在、国道3号線とつながって、計画される花園池上間の工事が行われようとしています。  そこでお尋ねいたします。  第1に、国県道道路橋梁新設改良費は、毎年どのくらいの予算が使われているのでしょうか。

熊本市議会 2018-06-11 平成30年第 2回都市整備分科会−06月11日-01号

今回、補正をお願いしておりますのは、道路橋梁新設改良費につきまして9億8,140万円の増額を計上しております。  内訳でございますが、まず1番、(国県道道路橋梁改築経費補助金)でございますが、熊本西環状道路県道砂原四方寄線でございます。そのうち花園高架号橋上部工整備に係る経費といたしまして4億2,900万円を計上しております。  2番でございます。